1論者のあり得ない考察置き場

ヤーティは剣盾でもそこそこ戦えることが浸透しつつあるので自身の好成績ヤーティ、使用ヤケモン紹介ブログになりました

論理におけるダイマックス考察

上手いプレイヤーが誰もヤーティを使ってないので論理におけるダイマックスについて考察を書こうと思う。

ダイマックスの仕様は他所にたくさん置いてあるのでそれを参考にしてほしい。

 1.ダイマックスは論理にとって逆風か

ダイマックスがとにかく論理に逆風とのことだが、実はそうでもない。

ダイマックスをダイマックスでしっかり止められたらいくらsなきヤケモンと言えどもそのまま暴れまわることが出来るからである。

相手の積みダイマックスは確かにやばいが、これも処理を覚えてしまえば少なくともマスターには簡単になれる。

というか異教徒ptでもダイマックス使いこなせなかったら上には行けないんじゃないだろうか。

そんなわけで、役割論理におけるダイマックスの正しい使い方講座をしたい。

 

2.ダイマックスするタイミングは?

ダイマックスのタイミングは対戦してれば自然とつかめるが、絶対にすべきタイミングがいくつかある。

それは

  • 相手が積んできた
  • 該当ポケモンが突破されたら死に出しダイマックスでも相手が止まらない状況になった

この2つである。

前者でダイマックスする理由は、積んだポケモンが引いてダイマックスをロスするパターンに対してダイマックスでこっちが1匹消されるパターンが圧倒的に損だからである。

ダイマ積みポケにこっちが役割を持つはずであったポケモンが倒されると逆転がかなり難しいが、ダイマのロスならプレイングでまだ逆転できる域であり、運が良ければ交代先もそのまま押しつぶせる。

後者の場合も大方同様。このパターンになってるなら既に相手が削れていて引きにリスクが生じているくらいであるのが理想。

他にも相手が絶対受けられない状況やダイマ技の能力が欲しい状況などいくつかタイミングがあるが、基本はこの2つを意識するべきである。

 

3.A.積みダイマックスどうするの?

まあみんなが1番気になっているところであろう。

これに対するQ.は前述の通り「ダイマックスで止める」である。

ダイマックスしてくるポケモンは相場が決まっており、ミミッキュ、悪巧みサザンドラ、ドラパルトあたりである。

こいつらが基本ダイマックスしてくる、という想定でプレイしていれば大体の場合は困らない。他がダイマックスしてきてもこちらの死に出しダイマックスで大概の場合はストップ、そしてダイマックスしたこちらのポケモンを相手は簡単につぶせないためだ。

 

4.最後に

正直これは超基本の考え方なのでランクがあがるとダイマックスヤケモンをうまく攻めに使って3対1の状況を作ったり、逆に予期できないダイマックスに対応できなくなったりする。

でもこれさえ覚えておけばレート初めて当分の間は通用するのであとは経験を積んで何とかしてほしい。

次はwikiにも出したサンプルをこちらで解説したいと思う。また、ギャラナットを一切使わないかつ強力なYTも既に試運転してそこそこの成果を上げているため、そちらもいずれ紹介したい。